JRグループ>オレンジカード販売終了
2013年3月31日限りで、JRグループはオレンジカードの販売を終了するそうです。
なお、駅の券売機では当面使用できるとのこと。
国鉄時代の1985年に発売されて以来、27年の歴史がありましたが、ICカード乗車券の普及に伴い役目を終えることとなります。
本年3月限りでの、札幌車掌所のオレンジカード販売終了。12月限りでのJR四国の新規オレンジカード発行停止があり、廃止の流れが出来上がっていましたが、いよいよ現実のもととなります。
残るカード乗車券は、「スルッとKANNSAI」くらいになってしまいましたが、こちらも発行種別は減っているようで、今後の動向が注目されます。
各会社のアナウンス>
JR北海道:http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/121204-1.pdf
JR東日本:http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121201.pdf
JR東海 :http://jr-central.co.jp/news/release/nws001114.html
JR西日本:http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/12/page_2950.html
JR四国 :http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/12-12-04/02.htm
JR九州 :http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/CD0DCA5933D767D749257ACA00337D64?OpenDocument
この記事へのコメント