JR東日本>中央快速線トレイ付き車両 豊田車両センター所属の一部のE233系編成の4号車にトイレ付車両が連結され始めました。 グリーン車増結にともなう、サービス施策の一環ですが、まだ使用できないので、今は単なるデットスペースです。 なお、乗降口には、ベビーカー、車いすのマークが付けられています。 中央快速線トイレ付き車両 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月29日 続きを読むread more
中央線201系 中央快速線へのE233系の投入が完了したにもかかわらず、三鷹-立川間の高架化工事の絡みで 2編成のみ残されたオレンジ色の201系。信号機故障でダイヤが乱れた金曜日に偶然乗車できました。 大阪に行けば、大阪環状線に103系ともども元気に走っていますが、関東では風前の灯火。 高架工事が完成する2010年頃まで、存続する見… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月06日 続きを読むread more